「文禄年間の公家列名史料『当官前官略次第』について」
『十六世紀史論叢』第七号, 十六世紀史論叢刊行会, 2016年9月, 1〜18頁
【概略】
文禄年間の公家列名史料『当官前官略次第』(陽明文庫所蔵)の翻刻と記載内容の検討を行い、本史料は、文禄三年八月十九日から十月二十二日に至るまでの期間に作成されたと推定し、当該時期の堂上公家、および、「清華成」大名以上の武家の成員を知るための基本史料と位置づけられることを確認し、公家官職の武家員外制が豊臣期に始まっていたと考えられることを指摘した。
【目次】
はじめに
一 『当官前官略次第』の翻刻
二 『当官前官略次第』の書式・記載対象・作成年代
三 『当官前官略次第』における排列順
四 『当官前官略次第』の記載内容の検討
五 武家家格制、武家官位員外制と『当官前官略次第』
おわりに
注
(本稿は、二〇一六年三月十九日の「十六世紀史研究学会 第二回研究会」の報告「文禄年間の公家列名史料について」に基づいて成稿した)
【正誤表】
箇所 誤 正 1頁1行 當官 当官 14頁上12〜13行 ||「新公家衆」|| ──「新公家衆」── 16頁下15行 八条隆忠 四条隆忠
【参考】